たった7分の簡単レシピ!夏バテに対策におすすめ!さっぱり納豆キムチそうめん

いよいよ夏本番!海やプール、レジャーなど、今の時期ならではの計画を立てて、思い切り楽しみたいですよね。しかしその一方で、「夏場は体調が優れず、食欲も出ない……(涙)」という方も多いのではないでしょうか。そう、暑い時期にこそ気をつけたいのが「夏バテ」です。

今回はそんな悩みにお応えする「夏バテ対策レシピ」を、管理栄養士・料理研究家の五十嵐ゆかりさんに教えていただきました。この季節にぴったりのそうめんを使った簡単レシピで、暑い夏も元気に過ごしましょう!

夏バテの原因とは?

身体が重い、食欲が出ない、疲労感や倦怠感が続く…など、何となく体調が優れず、無気力になりがちな夏。体内の水分不足による脱水症状、冷房の効いた部屋と外気の大幅な温度差による自律神経の不調など、その原因はさまざまです。

夏バテを予防するためには、自律神経が乱れにくい生活習慣を身につけることが大切なポイント。そのために重要なのは、バランスの良い食事をしっかりとることです。身体に必要なエネルギーやビタミン、ミネラル、たんぱく質の不足は、だるさや疲労感に繋がります。疲労回復に効果の期待できる栄養素を上手に取り入れて、夏バテ知らずのパワフルボディを手に入れて♪

夏バテ撃退!7分でできる「さっぱり納豆キムチそうめん」

<材料(1人分)>

そうめん…1束(50g)
納豆…1パック
温泉卵…1個
トマト…1/2個
アボカド…1/2個
しそ…2枚
もやし…1/2袋(100g)
白ごま…小さじ1

A キムチ…40g
A ごま油…大さじ1/2
A 醤油…小さじ1
A 鶏ガラスープの素…小さじ2/3

<作り方>

1. フライパンにそうめんを茹でるためのお湯を適量沸かす。お湯を沸かしている間に納豆を混ぜ、トマト、アボカドは一口サイズに切る。しそは千切りして水にさらしておく。

POINT✔︎お湯を沸かしている間に材料を準備すれば時短に!納豆はタレを入れず、そのままかき混ぜましょう。トマトやキムチの酸味は食欲増進にも役立ちます。

2. お湯が沸いたらそうめんを1分間茹で、さらにもやしを加えて30秒ほど茹でる。火が通ったら、流水で洗って水気をしっかり切る。

POINT✔︎もやしを入れることでカサ増しができ、満足度アップ!そうめんは、水気をしっかり切りましょう。水分が残っていると味がぼやけて調味料を追加してしまい、塩分の取りすぎに繋がってしまいます。

3. ボウルにAを混ぜ、2をしっかりと和えて器に盛る。納豆、トマト、アボカド、温泉卵、しそをトッピングし、白ごまを指ですりつぶしながら散らせば完成!

POINT✔︎白ごまを指先で擦りつぶすことで、ごまに含まれる栄養素の吸収がよくなります。香りも立つので、食欲も増進♪

“五十嵐さんコメント
「暑い夏はキッチンに立つのも億劫になってしまうので、短時間で簡単にでき、かつ栄養バランスの良いレシピになるよう工夫しました。この一皿で、タンパク質、βカロテン(ビタミンA)、ビタミンE・C、ミネラルや食物繊維をまとめて摂取することができます。抗酸化作用のあるビタミンA・C・Eは、単体よりも併せてとる事で、健康や美容により一層の働きが期待できますよ。また、美容やボディメイクをサポートする酵素もキムチと納豆で摂ることができます!」“

遅く帰った日のコンビニアレンジ

帰宅時間が遅くなったときに炭水化物を摂取するとエネルギーとして使いきれないため、そうめんは豆腐そうめんや糖質ゼロ麺に置き換えるとベター。さらに海藻サラダをトッピングすれば、ヘルシーでお腹も満たされる大満足の一品に♪ サラダのシャキシャキ、納豆のネバネバなど食感が異なる食材を組み合わせる事で、飽きる事なくいただくことができます。

<材料(1人分)>

豆腐そうめん/糖質ゼロ麺…1食分
海鮮サラダ
納豆…1パック
白ごま…小さじ1

A キムチ…40g
A ごま油…大さじ1/2
A 醤油…小さじ1
A 鶏ガラスープの素…小さじ2/3

たった7分であっという間にできあがる「さっぱり納豆キムチそうめん」は、夏バテだけでなく、ダイエットや美容にも嬉しいヘルシーメニュー♪ 

さらに元気な夏を過ごすためには、酵素が多く含まれる『夜遅いごはんでも』もおすすめです。酵素は活力ある日々のサポートもしてくれるので、レシピと一緒に試してみてはいかがでしょうか。

recipe by 五十嵐ゆかり
edit by shiho tokizawa
photo by まるや ゆういち

→【関連記事】「疲れやすく痩せにくい」のは酵素が足りないせいだった!?

→ #Recipe をもっと見る

Profile

管理栄養士・料理研究家 五十嵐ゆかり


「ラク速ごはん」をモットーに、簡単・時短で作れるレシピを提案している。発酵食品を料理にプラスしてグンと美味しくするコツなど、日々の暮らしに取り入れやすくて健康や美容にうれしいレシピ得意とする。著書に『かんたん・おいしい・カラダにいい-塩レモンでつくる基本のおかず』、『食材の栄養素を最大限に引き出す便利帖』など。

フードクリエイティブファクトリーでは、食のクリエイティブディレクターとして、年間1,000を超えるレシピや食の企画をディレクションしWEB媒体や食品企業に提供。食の企画、レシピ・商品開発、執筆、動画制作、テレビ出演、イベント出演、インフォマーシャル出演、講演、料理教室、食品企業のレシピサイト制作やホームページ制作のディレクションなど、多方面で活動中。

Twitter

Instagram

LINE公式ブログ

HP

今回登場した夜遅いごはんでも

夜遅いごはんでも

詳しくはこちら

Published on

Last modified on